
汎用機器
デジタルPCR QuantStudio Absolute Q

メーカー
ThermoFisher Scientific
規格型番
QuantStudio Absolute Q Digital PCR System
設置場所
CoMIT5階 顕微鏡室 (0508)
利用料金
有料
簡単なワークフローでCNV解析、レアアレル解析、ウイルスタイター測定、発現遺伝子の絶対定量などが実施できます。4蛍光まで使用可。
設置備品
ボルテックス、卓上遠心機
利用者準備物
デジタルPCRプレートおよび試薬、マイクロピペットおよびチップ、USBメモリ(ウイルスチェック済みであること)、手袋
※トライアルサービス(16サンプル分のデジタルPCRプレートおよび試薬、有料)もご用意しています。お問い合わせください。
注意点
●利用記録簿へのご記入をお願いします
●データの取り出しは、USBメモリをご使用ください
●メンテナンスのため、定期的にデータを削除します。
●ご自身のパソコンにソフトウェアをインストールできます。初回ご利用時にソフトウェアのファイルをお渡しします。
●初めて利用する方は事前にCoMIT Omics Centerにご連絡いただき、担当者とアポイントメントをとってください。
利用の流れ
初めて利用される方
HPのお問合せフォームより下記についてお知らせください
・機器名
・使用説明のみか、使用説明とサンプル調製を同時に行うか
・日程調整(候補日時を3つ程度)
(※医学研究科以外の方は、機器使用願の提出が必要です)
日程調整後、予約システムより機器の予約を行ってください
(参考スケジュール)
ご自身の研究室、またはCoMIT5階で反応液調製からプレートへの注入(~1時間)
PCR反応(約1.5時間)
データ解析(~30分)
当日、CoMIT 5F 0508室にて使用説明を受けてください
利用されたことがある方
上記の注意点をご確認の上、予約システムより機器の予約を行ないご利用ください。
(※医学研究科以外の方は、機器使用願の提出が必要です)