リアルタイムPCR

LightCycler 480

メーカー

Roche

規格型番

LightCycler 480 SystemII

設置場所

CoMIT5階 組織室(0520)

利用料金

有料

主なアプリケーションとして、核酸の定量や定性が可能です。具体的には、ウイルス/バクテリアのコピー数の絶対定量、遺伝子の変動やスプライシングバリアントの解析等の相対定量、SNPタイピング、ウイルス/バクテリアの検出が出来ます。
標準のサンプルプレートは384ウエルプレートですが、96ウエルプレートも利用することができます。ブロック交換をスムーズに行える設計になっています。ただし、96Fastプレート(0.1ml)は使用できません。
検出方法は、TaqManプローブを用いた蛍光5'ヌクレアーゼアッセイとSYBR Greenを用いたDyeアッセイの両者が使用でき、スタンダード法及びΔΔCt法のどちらでも定量が可能です。Fast試薬のご利用も可能です。標準的な40サイクルのランタイムは1時間40分、Fastモードでは約40分で遺伝子定量が行えます。
さらに、独自の高性能光学システムにより、ウェル間の蛍光シグナルを補正するために必要なパッシブリファレンス色素(例:ROX)を使用する必要がありません。マルチプレックスにも対応しており、色素の組み合わせによっては補正実験の必要もなくなりました。また、本装置とソフトウェアを使用すれば、高解像度融解曲線解析が可能です。

設置備品

プレート用遠心機

利用者準備物

調製したサンプル、ウイルスフリーのUSB(HDD)または、CD-R

注意点

●平日のコアタイム (10:00-17:00) は1人1回3時間以内の予約としてください。
●ブロックを交換した場合は、ご自身で384ブロックに戻してください。
●使用済みプレート、アルミホイル以外のゴミはお持ち帰りください。
●利用記録簿への記入をお願いします。
●既定の保存場所以外に保存したデータは、再起動の際に消去されます。保存場所を変更しないでください。
●データの取り出しは、ウイルスフリーのUSB(HDD)または、CD-R をご利用ください。
●メンテナンスのため、定期的にデータを削除します。解析データはご自身でバックアップをお取りください。
●使用方法がわからない方は、事前にCoMIT Omics Centerにご連絡いただき、担当者とアポイントメントをとってください。

リンク

ロシュ・ライフサイエンス LightCycler 480 System
https://roche-biochem.jp/catalog/category_33550

利用の流れ

初めて利用される方

お問合わせフォームからご連絡ください

予約システムより予約を行なう(分析時間+機器使用説明時間)※余裕を持ってお取りください

サンプルの調整

機器使用説明(所要時間30分)+分析

データの見方と取り出し方の説明(所要時間30分)

利用記録簿へ記入

利用されたことがある方

●上記の注意点をご確認の上、予約システムより予約を行ない、ご利用ください。